日中韓交流戦 結果
2018/09/22
8/27(月)~8/31(金)までの4日間、中国・黒竜江省で日中韓交流戦が開催されました。
日学連代表として、中大から男子は柏、女子は梅村が参加しました。
男子
日本 4-2 黒滝江大学チーム(中国)
2-4 華東理工大学(中国)
4-3 韓国チーム
女子
日本 6-0 黒滝江大学チーム
4-3 華東理工大学
5-1 韓国チーム
以上より結果は男子2位、女子優勝という結果でした。
自分のプレーが通用した部分もあるが、自分の反省点も色々見つけることができたので、いい経験になりました。応援ありがとうございました。 柏友貴
日中韓交流戦では、4勝0敗でした。国のトップの選手が出てきてるわけではなかったのですが、異質が多くてやりにくい人とできたのでこれからの試合にも繋がる良い勉強になりました。この経験を活かしてまた頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。 梅村優香
日学連代表として、中大から男子は柏、女子は梅村が参加しました。
男子
日本 4-2 黒滝江大学チーム(中国)
2-4 華東理工大学(中国)
4-3 韓国チーム
女子
日本 6-0 黒滝江大学チーム
4-3 華東理工大学
5-1 韓国チーム
以上より結果は男子2位、女子優勝という結果でした。
自分のプレーが通用した部分もあるが、自分の反省点も色々見つけることができたので、いい経験になりました。応援ありがとうございました。 柏友貴
日中韓交流戦では、4勝0敗でした。国のトップの選手が出てきてるわけではなかったのですが、異質が多くてやりにくい人とできたのでこれからの試合にも繋がる良い勉強になりました。この経験を活かしてまた頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。 梅村優香